ご寄付のお願い
私たち公益社団法人長崎犯罪被害者支援センターの活動は、皆様からの正会員費、賛助会員費、寄附金等により支えられています。
活動として電話相談、面接相談の他に「直接的支援」として警察署・検察庁・裁判所等への付き添いをはじめ、さまざまな被害者支援を行っています。
誰もが犯罪被害者等となる可能性がある中で、不幸にして被害に遭われた方はその後長く、精神的・経済的・社会的苦痛に苦しみ続けます。このような苦しみから、一日でも早く元の平穏な生活に戻ることができるよう、少しでもお手伝いしたいというのが当センターの理念であります。
賛助会員ご加入等のお願い
支援活動の趣旨に賛同いただき、新規賛助会員へのご加入・ご寄付をお願いいたします。
金額の多少にかかわらず、随時受け付けております。
賛助会員について
- 個人賛助会員 1口 3,000円/年
- 団体賛助会員(法人様) 1口 10,000円/年
※1口以上、何口でも結構です。
※各年4月から翌年3月までの1年です。
振込口座
・郵便局口座番号 | 01730-8-102986 |
---|---|
・十八親和銀行 大波止支店 | (普通)4079739 |
・十八親和銀行 北支店 | (普通)1028158 |
ご寄付
皆さまからの温かいご支援をお待ちしています。いただいた支援金は、支援活動だけでなく、社会への広報啓発活動の強化、人材育成にもあてられます。
また、ご寄付いただいた方のお名前はセンターの機関誌(あじさい支援だより)に掲載(ご同意の方のみ)いたします。
よりよい支援活動と安全・安心な社会づくりのために、ぜひご協力ください。
長崎犯罪被害者支援センターでは、被害者やそのご家族のお気持ちを考慮し、犯罪加害者による償い目的のご寄付は受け付けておりません。どうかご理解ください。
税制上の優遇措置(寄附金等の税額控除)
自動販売機設置

犯罪被害者等支援活動のために、売上金の一部をご寄付いただける企業・団体様を募っています。
お電話にてご連絡ください。
ホンデリング~本でひろがる支援の輪~
イオン 幸せの黄色いレシートキャンペーンの参加
毎月11日、イオン長崎店(長崎市新地町)で受け取られた黄色いレシートを店内の当センターボックスに投函いただくと、年間投函額の1%に相当する物品をイオンから寄贈されます。
ご協力をお願いします。

募金箱

長崎県内の県・市役所・町役場、警察署、図書館、病院などのご協力をいただいて、被害者支援のための募金箱を64ヵ所設置しております。